予防歯科

健康増進・健康長寿を予防歯科で応援
こうの歯科医院 院長 河野 裕一郎

Dr.河野より患者様へ
健康は良好な咀嚼機能(噛むこと)があってこそ成り立ちます。 咀嚼は食べることはもとより“良い刺激”を全身にもたらします。
虫歯・歯周病予防、きれいな息、口腔ケア、定期健診
など、歯やお口の健康に関する問題はお気軽にご相談ください。

お口が健康は食事が楽しくなる要素! 虫歯や歯周病を予防しよう!

何でも話しやすいを心がけ
地域の患者様の健康に尽力します

虫歯や歯周病の治療後は、これらの病気の再発予防が大切です。
“健康増進”・“健康長寿”という言葉をよく耳にするようになりましたが、この言葉が現実となるように歯科を通して応援いたします。

■ 予防歯科の役割・意義
みなさん8020運動をご存知ですか?

8020運動は80歳になっても、自分の歯を20本以上維持しましょう!
という国民への呼びかけで、厚生労働省と日本歯科医師会が中心となって平成元年にスタートした国民の生涯の健康を目指す啓蒙活動です。

8020を達成された高齢者の方に健康な方が多いことは調査でもわかっていることですが、
“歯があること、噛めること”はどなたの健康にも大きな影響を及ぼします。
歯やお口の役割を理解し、歯を健康に保ち、健康増進に役立てましょう。

参考:厚生労働省 e-ヘルスネット「8020運動とは」 >>

参考:神戸市 「こうべ歯と口の健康づくりプラン(第3次)」 >>

参考:神戸市 「歯と口の健康づくり」 >>

■ 口腔が持つ4つの機能
歯とお口の健康が口腔機能を最大限に活性化します!

口腔は呼吸や食などの生命維持だけでなく、次のような大切な役割を持っています。

摂食・嚥下機能
口腔は食べ物を噛み砕き、唾液と混ぜて消火しやすい状態にして飲み込む、摂食・嚥下器官です。
コミュニケーション機能
口腔は発声を共鳴させる器官です。
明瞭な発音、会話は日常生活ではとても重要です。また豊かな表情の演出も担っています。
感覚機能
口腔は味覚・触覚・温度を感じる器官です。
これらの感覚器は脳の直接の枝葉で、脳機能の活動・発達を促します。
感染防御機能
口腔内の微生物(細菌など)は病気の要因になることがあり、また感染症の多くは口腔から伝わります。
唾液は病原性のある微生物を殺菌する機能を持っています。
■ 噛むこと・噛めることの健康への8つの効能

これまで“歯があること・噛めること”の大切さをお伝えしてきましたが、
噛むことを考える日本咀嚼学会でも「卑弥呼の歯がい-ぜ」という標語として8つの効能を紹介しています。
健康のため、健康増進のためにぜひご覧ください。

噛めかめ! 卑弥呼の歯がいーぜ!
卑 弥 呼 の 歯 が いー ぜ
肥満防止
■ セルフケアとプロフェッショナルケア
歯とお口の健康、全身の健康のために大切な口腔ケア!

セルフケアとプロフェッショナルケア

口腔ケアにはご自身でおこなうセルフケアと歯科医院でおこなうプロフェッショナルケアがあります。

セルフケアには限度があり、歯ブラシの届かないところ、落としきれないところは少しづつ汚れていきます。
プロフェッショナルケアはセルフケアを補う口腔ケアです。溜まった汚れを数ヶ月に一度きれいにすることで、本来の健康な状態を維持することができるようになります。

■ 当院の予防歯科治療
歯とお口の健康応援が目的のプロフェッショナルケア

口腔内クリーニングや予防処置が中心の予防歯科治療には痛い治療はありません。
むしろ、お口の中がスッキリする気持ちの良い治療とお考えください。

口腔と全身の健康のため、8020を目指す予防歯科治療をぜひご活用ください。

TBI(歯磨き方法の説明と練習)
正しい歯磨きをマスターする大切な治療!
力任せの歯磨きはNG!歯磨きは150~200g程度の軽い力で小刻みにシャカシャカ磨きましょう

毎日の歯磨きは歯とお口の衛生状態を保ち、虫歯や歯周病を予防する最も有効な方法です。しかし“ただ磨いているだけのつもり磨き”の方を多数お見受けします。
つもり磨きはきちんと磨けていない歯磨きで予防効果はほとんどありません。

TBIでは染め出しによる磨き残しチェックをして、患者様に最適な歯磨き方法を説明し、実際に手鏡で見ながら歯磨き方法をレクチャーし、正しい歯磨き方法をマスターしてもらうことが目的の治療です。

目的や用途に応じた効果的な歯磨き方法

スクラッピング法
歯磨き方法:スクラッピング法 歯全体の汚れを落とす歯磨き方法です。
歯の外側(唇側)は歯ブラシの毛先を歯面に直角にあて、内側では歯軸に45度の角度であてて、小刻みな往復運動で磨きます。

バス法
歯磨き方法:バス法 歯と歯ぐきの境目(歯肉溝あるいは歯周ポケット)の汚れを集中的に落とす歯磨き方法です。
歯ブラシを歯軸に45度の角度であてて、歯と歯ぐきの境目を小刻みな往復運動で磨きます。

PMTC(専門的クリーニング)
虫歯・歯周病・口臭予防、そして笑顔にも効果大!
PMTCでいつもキレイな息♪

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は予防歯科先進国スウェーデンで考案された歯科医院でおこなう歯の専門クリーニングです。
日頃の歯磨きでは落としきれない溜まった汚れを、歯科医師または歯科衛生士が専用機器や器具を用いて丁寧にクリーニングしていきます。

定期検診時のPMTCはスッキリ爽快な気持ちの良い治療で、虫歯や歯周病の予防効果を飛躍的に高めるだけでなく、口臭予防の効果も期待できます。

フッ化物歯面塗布法
当院で安全にフッ素塗布&歯質強化&虫歯予防!
フッ化物が歯列全体に行き渡るトレー法

フッ素には歯質を強くする効果があります。
当院のフッ素塗布は高濃度(9000~9500ppm)のフッ化物を直接歯面に塗る方法で虫歯予防に最適です。

定期検診時のフッ素塗布(年3~4回)で効果的に虫歯を予防することができます。

DR.河野のワンポイント!

虫歯から歯を守るフッ素の予防効果
虫歯に強い歯質づくり 歯面が強化されて、虫歯菌の出す酸に負けない歯質になる
歯の再石灰化を促進 唾液中の歯を構成する成分(カルシウムやリンなど)が、
歯に再び付着(再石灰化)しやすくなる
虫歯菌の活動を低下 虫歯菌の活動が低下するので、虫歯菌の酸の放出量が減少する

フッ素(F)は海草類や魚類、お茶などにも微量ですが含まれている元素です。
栄養学では少量ながらも必ず摂取しなければならない“微量栄養素”とされています。

フッ化物洗口法
低濃度で安全! 毎日フッ素で手堅く虫歯予防!

フッ化物洗口はご家庭での虫歯予防に効果的です。
特に歯が生育中の幼児~中学生くらいの子どもの虫歯予防対策として高い効果を示すことから、神戸市でも神戸市内保所(保育園)、市立幼稚園および一部の私立幼稚園の4・5歳児の希望者に対してフッ化物洗口を実施しています。

大人の場合は、虫歯になりやすい歯頸部(歯と歯ぐきの境)や根面(歯の根元部分)を効果的に予防できるので大変有効です。
フッ化物洗口は食後または就寝前の歯磨き後の洗口液による1日1回30秒の“ブクブクうがい”が効果的。
詳しい用法は院内で説明しておりますので、ぜひお試しください。

ご家庭でのフッ化物洗口方法
ご家庭でのフッ化物洗口方法
マタニティ歯科診療
赤ちゃん誕生前にできる治療を済ませておきましょう!
マタニティ歯科診療は神戸市 妊婦歯科健康診査 委託医療機関の当院にご相談ください

妊娠中の女性は“つわり”や“食生活の変化”などによりお口の中の状態が変化しやすく、
むし歯や歯周病が進行あるいは発症しやすい状況にあります。

また、赤ちゃんが生まれてからでは通院も困難になりますので、治療の必要がある場合は治療を済ませておきましょう。

治療はつわりのおさまる4~6ヶ月くらいの安定期がお勧めです。
母子健康手帳の提示、および産婦人科医からの注意事項をお伝えください。
できるだけ楽な体勢での治療を心がけます。気分が悪くなった時も遠慮せずにお伝えください。

■ 当院の歯科定期検診
定期検診の活用で“いつもキレイ”を目指そう!

定期検診は予防歯科治療の中で最も重要な治療です。
治療終了後の良好な状態を維持することが目的の治療で、患者様のお口の状態によって3~6ヶ月ごとに実施します。
定期検診では虫歯や歯周病の再発チェック、PMTCやフッ素塗布などの予防処置、お子さまの場合はシーラントによる虫歯予防などをおこないます。

虫歯や歯周病の再発がなければ、歯を削ることや麻酔の必要がなく、不快な思いをすることはありません。
なによりも全身の健康、健康増進に繋がります。
きれいな息(口臭改善)にも繋がりますので、ぜひご利用ください。

定期検診を受けている方と受けていない方の比較

定期検診を受けている方と受けていない方の比較

当院の定期検診システム

当院の定期検診システム

■ 予防歯科の関連ページ

当院が初めての方に向けた“初めての方にお伝えしたいこと”、“初診時の流れ”などのご案内です。
歯科治療の案内ですが参考にご覧ください。

“おもてなし=ホスピタリティ”を大切にする当院の特徴のご案内です。
垂水区や明石市など、地域の歯医者さんでありたいという願いがこもっています。

神戸市では健康支援策として“妊婦歯科健康診査”・“歯周疾患検診”を事業化しています。
当院は神戸市歯科保健事業の健診医療機関です。ぜひご活用ください。

垂水区南多聞台・神陵台、明石市松が丘の歯医者さん こうの歯科医院
患者様専用電話番号
医院概要
診療時間・休診日
アクセスマップ
歯科診療 託児サービス実施中 月曜日10時~17時 要予約
歯科健康相談・歯科検診実施中!
兵庫県歯科医師会:マウスガード取扱医療機関

▲ HOME

▲ PAGE TOP